こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 あの大手コンビニチェーンが 窮地に立たされています。 セブン&アイHDが 「カナダのACT社からの買収阻止」 に向けて非上場化を模索。 しかし現在難航しています。 同社は昨年ACT社から、 買収提案を受けていました。 2005年9月に東証プライム上場。 上場企業の株式は株式市場で、 自由に取引できるため、 譲渡制限がありま …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 トランプ米大統領とウクライナの ゼレンスキー大統領との会談が、 物別れに終わり、 世界中に衝撃が走っています。 各方面では色んな意見が 飛び交っています。 「もっとおとなしく、 下手に出るべきだった」 とゼレンスキー大統領の 失敗を指摘する声。 他方、大国風を吹かせて、 恫喝してくる相手に対し、 じっと耐えつつ、 一歩も引かない姿勢に …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 3月に入りました。 所得税確定申告期間も後半戦スタート! 前回のお話の続きです。 ビッグカメラの取引企業は、 不当に安売りさせられた訳ですが、 人材不足の今日でも、 売上を伸ばしたいがために、 安売りをする経営者がいます。 中小企業の場合、安売りは禁止! これが原理原則です。 創業21年・税理士登録28年の 私(岩佐)の経験則から、 安売 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 2月も今日で終わり。 「2月は逃げる」とはよく言ったもの。 所得税確定申告期間の前半戦が終了です。 さて、 家電量販大手のビックカメラに対し、 「下請法違反」 として公取委が認定し、 再発防止の勧告へ。 同社は約50社に対し、 PB家電の製造を委託し、 販促費や拡大販売などの リベートの名目で、 支払代金から費用を 不当に差 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 所得税確定申告期間真っ只中。 ご承知の通り所得税率は、 累進構造になっています。 つまり、所得が高くなればなるほど 高い税率が課せられます。 この時期に経営者が意識すべきは、 ご自身の所得として、 以下の4つのラインでしょう。 ▼850万円 ▼1,800万円 ▼2,400万円 ▼2,500万円 給与収入【850万円】を超えれ …続きを読む