ブログ

今日から大阪駅前の新オフィスのオープン! 《閑話休題》

今日から大阪駅前の新オフィスのオープン! 《閑話休題》今日から大阪駅前の新オフィスのオープン! 《閑話休題》

  こんにちは、岩佐孝彦@税理士法人トップ財務プロジェクトです。 本日より、大阪駅前第4ビル11階に新オフィスをオープンさせました。 先週末から、スタッフの皆が引っ越し作業を本当によく頑張ってくれました。   今日は朝から続々と、顧問先のお客様や取引先からお祝いのお花が届きました。  今日から【第2創業期】の幕開け。突っ走ります! クライアントの皆様、本当にありがとうございます。 https://www.facebook.com/税理士法人トップ財務プロジェクト-242804 …続きを読む

大前語録

大前語録大前語録

  こんにちは、岩佐孝彦@税理士法人トップ財務プロジェクトです。 今日はわが社は荷造り作業の一日でした。 明日引っ越しで、いよいよ来週から大阪駅前で新オフィスオープン!   私はクライアントで緊急SOSの連絡が入ったため、中座しましたが、 いつもは知的労働者(?)のスタッフが肉体労働者として今日は活躍 してくれました。   そんなスタッフに教育するときに、よく使わせて頂いているのが、 大前研一氏の名言。   そこで、今日の一冊はコチラ!   &n …続きを読む

アメリカの老富豪が贈る『超・処世訓』

アメリカの老富豪が贈る『超・処世訓』アメリカの老富豪が贈る『超・処世訓』

  こんにちは、岩佐孝彦@税理士法人トップ財務プロジェクトです。   私どものクライアントで70歳の百戦錬磨の経営者がいらっしゃいます。 営業利益率35%を誇る、高収益企業を率いています。 その経営者がこう言われていました。 「70年も生きていると、世の中のことがよくわかってくるね。」 40代の私にとっては、重みのある言葉でした。     そこで、今回は73歳の老富豪が豊かな経験に裏打ちされた、無理のない 生き方を紹介した、ニューヨークタイムズベストセラー …続きを読む

五輪書

五輪書五輪書

  こんにちは、岩佐孝彦@税理士法人トップ財務プロジェクトです。   2016年は公私ともに、男の勝負の一年になりそうです。(笑) 仕事では、JR大阪駅前のオフィスをオープン。 プライベートでは、息子が中三の受験生。 そこで、男の勝負哲学を学ぶために、本日の一冊はコチラ!   『五輪書』宮本武蔵、鎌田茂雄訳注(講談社)   それでは、本日の赤ペンチェックをみてみましょう。   ▼武蔵の全生涯は仏神に頼ったことはなかった。全力を出しきった自己にのみ …続きを読む

40代を後悔しない50のリスト

40代を後悔しない50のリスト40代を後悔しない50のリスト

  こんにちは、岩佐孝彦@税理士法人トップ財務プロジェクトです。 ソフトバンク創業者の孫正義氏にはこんな名言があります。 「20代で名乗りを上げ、30代で軍資金を貯め、40代でひと勝負をかけ、 50代で事業を完成し、60代で後継者をつくる」   私も今40代真っ盛りですが、周囲の40代を見ていると、何かもう守りに入って いたり、惰性で生活している人を多く見かけ、自分自身も一つ間違うと、そういう ふうに流されそうで怖いです。(苦笑) 孫正義氏の言葉を借りれば、本当はもっ攻めてい …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問