こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦 @税理士です。 本日は、弊社の冬季賞与支給大会でした。 社員にとってはまさに“魂のご馳走の日”ですね。 弊社の賞与支給は毎回以下のような流れで行います。 ▼私からねぎらいの言葉をかけて、現金で手渡し。 ▼同僚スタッフはクラッカーを鳴らし、お祝いする。 ▼パートスタッフの賞与手渡し時には、正社員が日頃の感謝のコメント を発表する。 ▼正社員は賞与の手渡しを受けた後、同僚スタッフに今後の抱負を …続きを読む
こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦 @税理士です。 昨日は、近畿鍛工品事業協同組合にて、当社グループの税理士法人&社労士法人 にてセミナー講師を務めました。 組合企業様20社のご参加を頂きました。 テーマは以下の通りです。 『中小企業のための助成金&補助金セミナー ~ 国策に乗って会社を成長させる方法』。 中小企業支援策のキーワードは今、【人手不足】と【事業承継】です。 この両者とも深刻な問題です。   …続きを読む
こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦 @税理士です。 今朝の日経新聞一面にこんな大きな見出しが! 『中小承継へ税優遇拡大 政府・与党 廃業増に歯止め』 これは朗報です。 来月発表予定の平成30年度税制改正大綱。 その中の目玉となる事業承継税制の骨子が明らかになりました。 ▼対象株式 (現行)発行済株式総数の3分の2まで (改正)全株 ▼納税猶予期間 (現行)相続税:課税価額の80%、贈与税:課税価額 …続きを読む
こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦 @税理士です。 先日の日経新聞朝刊一面にこんな記事が掲載されていました。 「3%賃上げ企業に税優遇」 「自民政調会長が検討 事業承継も促進」 毎年12月中旬に発表される、来年度の税制改正大綱。 平成30年度税制改正大綱の方向性も政府内で固まりつつあるようです。 法人税の減税措置として【所得拡大促進税制】の拡充・延長へ。 また、中小企業の代替わりを促 …続きを読む
こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦 @税理士です。 先日、高知に遠征し、日本生命にて講演しました。 演題は以下の通りでした。 『できる社長はお金をどう残しているのか? ~富裕層に強い税理士が教えます~』 100名を超える参加者があり、大盛況でした。 高知支社の職員の皆様方の集客努力に感謝です。 講演の中では以下のお話をしました。 ▼あなたの会社に税務署が来る7つの理由 ▼これからの税 …続きを読む