こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ代表の 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 昨日は三重県へ遠征し、百五銀行グループ主催のセミナー講師を 務めました。テーマは以下の通りです。 『強い会社の緊急財務対策セミナー ~ 稼ぐだけで経営基盤を増強できますか? ~』 今回はセミナー時間が10時から16:30までの終日でしたので、 今年度のTFPグループのご支援ノウハウの全体概要をすべて お話しできました。 第1講座では …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先週金曜日の日本経営合理化協会主催の『第136回夏季 全国 経営者セミナー』での報告の続編です。 https://www.jmcatop.jp/seminar/latest.html この大会は7月18日~20日の3日間開催されました。 松井秀喜氏(元読売巨人軍&ヤンキース主砲)と坂根正弘氏 (コマツ相談役)のビッグ対談が初日に行われました。 私(岩佐)の出番は、3日目の午後で …続きを読む
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 本日は、パレスホテル東京にて講演しました。 日本経営合理化協会による年2回のビッグイベント 『第136回夏季全国経営者セミナー』へ。 http://tfp-j.com/pdf/20180720.pdf 資生堂社長兼CEO魚谷雅彦氏、メルカリ取締役社長小泉文明氏、 NYヤンキースGM特別アドバイザー松井秀喜氏、 コマツ相談役坂根正弘氏、日本総合研究所会長寺島実郎氏はじめ、 32氏の講師陣の一人として、本日登壇しました。 https:// …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 これから法人が永続&長寿の道を歩む上で直面する課題は、 【人出不足 ~ 労働人口不足】 でしょう。 「とにかく、良い人材を確保したい。 しかし、全く応募が来ない。」 とは現場からよく聞かれる声です。 ただ人出不足は表層的な問題にすぎない。 5年後、10年後の未来は大きく変わるかもしれない。 『「AI失業」前夜~これから5年、職場で起きること』 鈴木貴 …続きを読む