こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 本日は、熊本へ遠征でした。 九州でも有名な医師先生の資産防衛プロジェクト推進のためです。 熊本駅に着くと、元祖ゆるキャラのくまモンが、 温かく迎えてくれました。 (笑) 熊本と言えば、かつての熊本藩主の戦国武将の加藤清正を 思い起こします。 加藤清正にはこんな名言があります。 …………………………………………………… 上一人の気持ちは、下万陣に通ずる。 …………… …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 本日は、鳥取県へ遠征しました。 鳥取市内の百年企業のお客様を表敬訪問後、倉吉へ。 公益法人社団倉吉法人会主催の講演をしました。 テーマは『事業承継』でした。 事業承継における後継者の“心・技・体”として、 冒頭以下のお話をしました。 ▼心 *先代に「勝った、負けた」を経営目的にするな! (大塚家具からの教訓) *トップの仕事は『創業』と『守成』のどちらが難しいか? …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 前回の続きです。 ライザップに救世主登場! カルビー元CEOの松本晃氏。 松本氏は御年70歳のプロ経営者。 創業家の松尾家が経営へ一切口出ししないコーポレイト・ ガバナンス体制を条件にカルビーに参画。 コスト管理を徹底。 それだけではなく、ドライフルーツが豊富に入ったシリアル 『フルグラ』を大ヒットさせ、V字回復させました。 その後、創業家悲願の上場へ。 カルビー …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 2019年に入ったばかりなのに… 早くも下方修正?? 先日そんな記事が日経新聞に掲載されていました。 「証券各社の今年の景気・株価見通し、はや引き下げ」 記事によれば、下記がマイナス要因で、 今年の景気や株価は下振れするとか。 ▼昨年末の急速な株安 ▼年明けの米政府機関閉鎖 ▼英国のEU離脱方針の迷走 &nb …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 2019年税制改正では、ドクター先生に朗報もあります。 2019年度税制改正では、中小法人のみならず、 医療業界の投資促進税制も整備されました。 ▼医療用機器の特別償却の2年延長決定 (注) 機械装置&器具備品500万円以上に加え、 厚労大臣が指定したもの ⇒ 今後見直しが行われる予定 &nbs …続きを読む