こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。 昨日の読売新聞にこんな記事が出ていました。 「起業志望者、バブル期の半分 12年84万人」 経済産業省の調査によれば【起業志望者】の数がバブル期の1987年の178万人から、 2012年は約半分の84万人に減ったとのこと。 長引く不況で安定志向が強まり、積極的に起業するリスクを取ろうという人が減った という見方のようです。 また、日本能率協会が先日発表した、2014年度新入社員対象の意識調 …続きを読む
こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。 先日ホテルオークラにて、三菱電機主催の講演を務めました。 参加者は約80名で、三菱電機系列の製造業の経営者に対し、 演題は『社長のお金を残す力~会社と個人の資産保全を考える』 でした。 三菱といえば、岩崎弥太郎氏。三菱財閥の創始者ですね。 1893年の三菱合資会社創設以来、百年企業のトップグループを牽引するのが三菱グループ。 私は今回「三菱」という企業ブランドよりもむしろ、経済界の名門家系・岩崎家の流れ を汲んでいる面にフォーカス …続きを読む
こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。昨日は大阪中之島にて、 三井住友銀行グループのSMBCコンサルティングでセミナー講師を務めました。 テーマは『会社の明日を守る「お金の危機管理マニュアル」』。 セミナー冒頭にお話したのが、大阪の中小企業の景況感です。 大阪シティ信用金庫(旧大阪市信用金庫)による、大阪府下1350社を対象にした 調査によれば、 ▼2014年の中小企業の景気見通し 「景気が良くなる」 … 47.5%(前年数値22.2%) 「景気が悪くなる」 … 14. …続きを読む
こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。 昨日今日と東京に行っておりました。 東京滞在中、78歳のオーナー経営者の事業承継対策のコンサルティングをしました。 事業承継案件は税理士冥利に尽きます。 なぜなら、百戦錬磨の経営者人生の有終の美に携われるだけでなく、 長年堅実経営をしてこられた経営者の生き様にふれることができるからです。 K社長、ありがとうございました! ところで遠征時の個人的な課題があります。体調管理をどう行うかです。 会員になっている神戸のフィットネスクラブに …続きを読む
こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。 企業経営において難しいのは【危機管理コスト】をどこまでかけるか という判断です。 本業のビジネスを伸ばすためのマーケティングコストや人件費と違い、 危機管理コストは本業と直結していません。 よって、生きガネなのか、死にガネの線引きが難しい。 ただリスクマネジメントのセオリーの一つに、 ▼発生確率は極めて低いけれども、万一発生した場合に打撃度が大きいリスク に対応しておく というものがあります。 企業経営 …続きを読む