ブログ

悲観主義のススメ

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の

岩佐孝彦@税理士です。

経済界に昨日ビッグニュースあり。

『日本電産の社長交代』

関社長の退任。

後任社長は古参幹部の小部副会長。

ただ小部氏は73歳。

名経営者として著名な

永守重信氏の後継者問題振り出しへ。

今回の人事の背景には、

永守氏の闘争心の存在があるとか。

永守氏は今後、

「世界的な不況」

が到来すると予測されておられ、

▼徹底したコスト削減

▼在庫管理

▼新製品の開発

▼生産性向上

で難局突破を目指すとか。

 

不況に真正面から闘う

気概と執念を持っている。

そんな「同志」として、

古参幹部を中心に体制刷新へ。

 

この永守氏に関する報道から、

 

▼今後の世界的不況に備える重要性

⇒ 悲観主義のレッスン

▼カリスマ創業者の後継者問題

の困難性

⇒ 事業承継の反面教師

 

を得ることができます。

 

悲観主義について、

考えてみましょう。

 

下記4つの組み合わせで

考えることができます。

 

▼事前の期待

▼事後の結果

▼うまくいく

▼うまくいかない

 

具体的には以下の通り。

 

▼パターン1

事前にうまくいくと思って、

やってみたら、

うまくいかなかった

 

▼パターン2

事前にうまくういかないと思って、

やってみたら、

うまくいった

 

▼パターン3

事前にうまくいくと思って、

やってみたら、

うまくいかなかった

 

▼パターン4

事前にうまくいかないと思って、

やってみたら、

やっぱりうまくいかなかった

 

ベストは、パターン1。

しかし、どうでしょうか?

百戦錬磨の経営者がみんな

知っているのは、

 

▼仕事である以上、

絶対に自分の思い通りにならない

▼世の中は甘くない

▼物事は絶対に自分の都合のいい

ようにはならない

 

という絶対的真実です。

 

最悪なのは、パターン3。

経営者としてのリスク管理の甘さを

痛感させられる時です。

これは極力回避すべきですね。

理想はどれか?

パターン2ではないでしょうか?

パターン4が現実的には多い。

 

それでも、たまにうまくいく時あり。

うまくいかないだろうと

事前に悲観的に構えておく。

そうすると、

うまくいった時に大変気分がよい。

 

幸福度はある意味、

パターン4の方がパターン1より

大きいのではないでしょうか?

 

ベルナール・フォントネルは

フランスの思想家です。

彼の名言は以下の通り。

……………………………………………

幸福の最も大きな障害は、

過大な幸福を期待することである。

……………………………………………

 

どんなビジネスの先にも存在する

顧客はコントロールできません。

名経営者のイーロン・マスク氏も

無理やりテスラの車を

顧客に買わせることはできない。

 

全戦全勝は不可能です。

野球であれば、どんな好打者でも、

4割はまず打てない。

それでも、

負け方は確実にうまくなっていく。

負け方がきれいなのが、

トップリーダーです。

 

このような悲観主義のマインドが

強く求められるのが、

「オーナー経営者の相続シナリオ」

になるでしょう。

 

万一の時のダメージは、

計り知れなく大きい。

 

だからこそ、悲観主義が重要になる。

これこそ!

トップリーダーの相続なのです。

今日も社長業を楽しみましょう。

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問