ブログ

未来を先取りした動きをしよう。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

次期首相候補の菅氏が動き出す。

菅氏は9月5日、

 「日本経済新聞の単独インタビュー」

に答えました。

 
首相就任後に何をしようと考えているのか?

菅新政権の政策の“目玉”は以下の通り。

▼デジタル庁の創設

▼オンライン診療の恒久化

▼中小企業基本法の見直し

これらは未来への“萌芽”です。

経営者の使命が「環境変化」である以上、

 「来るべき常識」

 「すでに起こった未来」

の萌芽を見つける。

未来を先取りした動きをしなければなりません。

中でも、デジタル庁の設置は、

 「最優先課題」

と菅政権では位置づけるとか。

新型コロナ禍で遅れが明らかへ。

そんなデジタル行政の加速化を目指す方針です。

 
その一環として、

「オンライン診療の恒久化」

を明言されました。

オンライン診療の導入は現状15%どまり。

厚労省や日本医師会は急拡大に慎重な姿勢を見せています。

それでも、菅氏はこう答えました。

「色んな抵抗があることはわかっている。

 思い切ってやった方がいい。」

医療の世界のみならず、、

▼オンラインセミナー

▼オンライン面談

▼オンライン会議

▼オンライン見学会

▼オンライン商談

▼オンライン就職説明会

▼オンライン面接

▼オンライン接客

と、デジタル化の波は誰にも止められません。

過去の常識にとらわれ、波に逆らうのか?

波にうまく乗り、“時流利益”を享受するのか?

答えは一つですね。

菅氏は立候補の際の会見にて、
自らのたたき上げの人生を踏まえ、

 「自助・互助・公助」

の理念を打ち出しました。

 「DX = デジタルトランスフォーメーション」

を推進する中小企業へは引き続き、

 “手厚い公助”

の施策を取るのは間違いなし。

現状の「公助」の内容を押さえておきましょう。

▼中小企業経営強化税制(C類型)

  ⇒ デジタル化設備に税効果

  ⇒ 即時償却

     or

 ⇒ 7%の税額控除

  (注)資本金3000万円以下 ⇒ 10%の税額控除

    
   ↓
   ↓
   ↓

 詳細は『新型コロナ対策特設サイト』へ

https://www.tfp-j.com/subsidy/c_telework.html

▼ものづくり補助金(特別枠)

  ⇒ 補助上限1000万円

  ⇒ 補助率3分の2

  ⇒ 下記3つのいずれかの目的で投資

  (1)サプライチェーン毀損への対応
  
 
  (2)非対面型ビジネスモデルへの転換

  (3)テレワーク環境の整備

 (注)新型コロナ禍の影響を乗り越える
    ために上記の経費を6分の1以上
 
   ↓
   ↓
   ↓

 詳細は『新型コロナ対策特設サイト』へ

https://www.tfp-j.com/subsidy/h_mono.html

▼働き方改革推進支援助成金

  
  ⇒ 1企業上限300万円

  ⇒ 1人上限40万円

  ⇒ 補助率4分の3

 (注)上記は成果目標達成の場合

   ↓
   ↓
   ↓

 詳細は『新型コロナ対策特設サイト』へ

https://www.tfp-j.com/subsidy/j_tele.html

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問