ブログ

【iDeCo①】経営者と社員が一体となって“人生百年時代”を

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表

岩佐孝彦@税理士です。

サッカー日本、やりましたね!

長友佑都選手の予言通り、

スペイン戦に勝ちました。

……………………………………………

ポジティブすぎて、

引かれることもある。

つらくても、きつくても、苦境でも、

ポジティブな姿勢を貫く。

ポジティブでいると思わぬ力を、

特にここぞという場面で、

発揮することができる。

……………………………………………

 

長友氏の著書(幻冬舎)、

『「メンタルモンスター」になる』

の一節ですが、まさに有言実行。

国難の日本に元気をもらいましたね。

年末に向けて頑張っていきましょう!

 

 

さて、岸田総理が先日発表した、

【資産所得倍増プラン】

の中では、

▼NISA

▼iDeCo

の拡充が盛り込まれています。

 

経営者が注目すべきは以下の点です。

 

▼iDeCoの加入年齢引上げ

 ↓

70歳まで加入OK

(現在65歳まで)

 

iDeCoは国策にて、

「節税しながら、老後資金を形成へ」

をスローガンに掲げた制度。

 

国が堂々と“節税”と

謳っているのです。

 

iDeCoの最強の税効果は

以下の通りです。

 

▼入口 … 全額所得控除

▼プロセス … 運用益非課税

▼出口 … 退職所得扱い

 

実はiDeCo自体、

「中小企業の新たな退職金制度」

として時流にマッチしています。

 

経営者が社員と共に

「人生百年時代を豊かに生きる」

という経営理念を具現化へ。

 

但し、

中小企業の退職金制度として、

古典的なのは以下の通り。

 

▼中小企業退職金共済(中退共)

▼養老保険(ハーフタックス)

 

しかし上記の古典的制度は、

以下の問題点があります。

 

▼中小企業退職金共済

⇒ 退職事由に関わらず、

  会社を経由せず、

  共済側からダイレクトに

  社員へ退職金が支払われる

⇒ 会社側からすれば、

  一切のコントロール不能

 

▼養老保険(ハーフタックス)

⇒  契約者は法人であるため、

 会社側で自由に解約OK

⇒  社員側からすれば、

   退職金積立の有難みを

   感じられない

 

 

つまり、以下の図式になります。

 

▼中小企業退職金共済

*会社側:×

*社員側:〇

▼養老保険

*会社側:〇

*社員側:×

 

これでは構造的に、

「経営者と社員が一体となり、

 人生百年時代を豊かに生きる」

という理念は追求できません。

 

このお話は次回ブログに続きます。

今日も社長業を楽しみましょう。

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問