ブログ

【無知はコスト】ゴルフレッスン歴は何年ですか?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の

岩佐孝彦@税理士です。

私(岩佐)のプライベートは、

只今プロ野球一色です。

日本シリーズでオリックスを全力応援中。

昨夜は吉田正尚選手の

劇的サヨナラホームランで勝利!

 

ただ多くの経営者が好きな

スポーツとしては、

ゴルフが圧倒的人気ですね。

 

ゴルフ愛好家の顧問先様から

教えて頂いたのは、

「ゴルフのレベル判断は、

ゴルフプレイ歴を聞くよりも、

“ゴルフレッスン歴”の方が大切」

であるということ。

 

スコア85以下の経営者に

共通するのは、

ゴルフレッスン歴が

長いということだとか。

 

つまり、

スコアに比例するのは、

「プレイ年数よりもレッスン歴」

なのです。

 

例えば、

プレイ歴10年だけど、

レッスン歴1年のA氏。

 

プレイ歴3年でも、

レッスン歴3年のB氏。

 

A氏とB氏とどっちが上手い?

答えはB氏だそうです。

 

週1回コンスタントに

レッスンに通っている。

 

我流でいたずらに

プレイ年数を重ねるよりも、

レッスンに通った方が

上達は速いのです。

独学は何事も効率が悪い。

遠回りしてしまい、

習得に時間を要してしまう。

右往左往してしまい、効率が大変悪い。

 

ただ上手い人やわかっている人に

教えてもらうと、

その分だけ習得に要する

時間をショートカットできます。

 

地図があって、

その道を進んでいくのか?

 

地図なしに

やみくもに進んでいくのか?

どちらが効率的かは明白ですね。

あらゆる組織において、

「時間=コスト」

であり、

「労働生産性の向上

= 最小の労働時間で

最大の収益を上げる」

ことが求められます。

 

経理の現場では、

▼インボイス制度導入

(2023年10月~)

▼電子帳簿保存法

(2024年1月~)

のルール大改正に向け、

「効率的」

に必要な情報収集&準備を

進めていかねばなりません。

 

インボイス制度においては、

適格請求者発行事業者の

登録期限まで、

あと半年を切りました。

 

にもかかわらず、

世間はこれから一気に

年末モードに向かっていく。

 

そんな状況下で、

独学で色々リサーチしながら、

準備を進めるのは、

明らかに非効率でしょう。

 

準備不足では書類の山に埋もれ、

“インボイス地獄”

に経理の現場は陥ります。

国税組織による2大ルール改正は、

制度が大変複雑だからです。

というわけで、

「効率よく、最短最速で、

経理ルール大改正の

準備を進めて頂きたい」

という思いを込めて、

“税務戦略&経理レッスン”

として弊社主催で

『インボイス制度&電子帳簿保存法

に賢く対応する超実践法セミナー』

を先日開催した次第です。

 

先日のオンラインセミナーの

収録動画のお知らせです。

……………………………………………

経理ルール変更に伴う

事務負担増にこう備えなさい!

 

『インボイス制度&電子帳簿保存法

に賢く対応する超実践法』

 

税務調査対策はズバリこれで解決!

https://www.tfp-j.com/online3.html

 

《特典》

明日から即使える!

インボイス質問状フォーマット贈呈

(Wordデータ)

 

▼収録時間

1時間37分(97分)

 

▼ダウンロード版

*15,000円(税込16,500円)

(注)クレジットカード決済のみ

お申込みはコチラよりどうぞ!

https://tfpgroup.stores.jp/items/635747a54292bf295085abde

……………………………………………

 

インボイスに向けて、

準備&対策が遅れれば、

「経理部門=コストセンター化

の増長を招くのは必至。

インボイス後は

「無知はコスト」

の色が益々濃くなります。

ゴルフと一緒ですね。

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問