ブログ

7月は資金繰り、大変お疲れ様でした。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の

岩佐孝彦@税理士です。

8月になりましたね。

一部コロナ感染者の離脱者が出ましたが、

弊社では先日「夏季賞与授与式」を実施。

この日は、スタッフが主役!

 

スタバのフラペチーノで乾杯の儀式。

BGMは、Chariots Of Fire。

ロンドン五輪表彰式で使われた名曲。

私(岩佐)が一人ずつ名前を

読み上げ、前に出てきてもらいます。

全員がお互いの頑張りをねぎらい、

クラッカーを盛大に鳴らします。

そのうえで一人ずつメッセージを添え、

私(岩佐)が現金で賞与を手渡し。

 

 

その他、岩佐のポケットマネーで

商品券を表彰状と共に贈呈へ。

 

▼社長賞

▼準社長賞

▼敢闘賞

▼スーパーアシスタント賞

▼オンラインセミナー講師賞

▼オンラインセミナー運営サポート賞

 

顧問先のお客様の皆様に感謝!

いつも本当にありがとうございます。

 

7月を振り返ると、

税務労務カレンダーとしては、

▼夏季賞与支給

▼源泉所得税納付

▼労働保険料納付

▼算定基礎届

と人件費関連の支出目白押し。

 

経営者の皆様におかれましては、

資金繰りに負荷がかかる季節。

大変お疲れ様でした!

(敬礼!)

 

上記の中で、

「算定基礎届」

は盲点になりやすいので、

注意が必要です。

 

算定基礎届とは何か?

毎月の給与に係る

下記社会保険料として、

 

▼厚生年金保険料

▼健康保険料

▼介護保険料

 

の計算基礎になる

「標準報酬月額」

を届出するものです。

 

原則として、

毎年4~6月の3ヶ月の

平均給与を基に算定します。

 

組織の中で通常、

最も高給取りは「経営者」。

 

よって、

経営者自身の標準報酬月額は、

上限に至るケースが多いです。

 

例えば、大阪府の場合、

▼厚生年金保険料 68万円

▼健康保険料  139万円

が標準報酬月額の上限です。

 

ただ本当にそれでよいのか?

再度見直しを図って下さい。

この論点については、

過去のYoutube動画をご覧下さい。

…………………………………………

《健康保険料率改定》

『本多静六の貯蓄法を

社会保険料対策で身につける』

…………………………………………

 

8月も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問