こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の
岩佐孝彦@税理士です。
2021年の経営方針のキックオフへ。
経営者の皆さんにおきましては、
年始に際し、
今年の経営方針を
社員に発信されたことでしょう。
目標を最短最速で達成するには、
「センターピン」
を常に意識しておくべきです。
センターピンとは何か?
ボウリングのピンの先頭にある。
センターピンを倒せば、
他のピンも自然に倒れる。
投じた球の勢いが強くても、
センターピンに当たらないと、
ストライクは取れない。
センターピンを外さずに
いかに投げるか。
これこそ!
ストライクを取るための絶対条件。
:
:
:
「事業の成功
= ボウリングのストライク」
この真実を教えてくれる。
そんな名経営者がいます。
▼ジュリアナ東京
▼ヴェルファーレ
▼グッドウィル
▼コムスン
など。
ゼロから12年で
年商7700億円企業をつくる。
そんな経営手腕を持つ、
折口雅博氏。
『アイアンハート』(昭文社)
この著書の中で、
「ビジネスのセンターピン」
が具体的に紹介されています。
▼ジュリアナ東京(ディスコ)
*センターピン
⇒ 常に満員であること
*いつ行っても、賑わいがあること
*接待券を使用し、良い客筋を呼ぶ
▼MEGU(高級レストラン)
*FC化のセンターピン
⇒ 地元の名士をオーナーにする
*地元名士は地元有力者に人脈あり
*地元の人が自然と集まる
▼グッドウィル
(軽作業のアウトソーシング)
*センターピン《その1》
⇒ マッチング力
*学生の立場
⇒ 好きな時に働き、お金をもらう
*企業の立場
⇒ 必要な都度、発注できる。
*センターピン《その2》
⇒ 資金調達力
*100社以上の同業社あり
*しかし、大手は1社もない
*働く側(日雇労働者)
⇒ すぐにお金が欲しい
*すぐ支払い可能にするには、
金融機能を持つべき
:
:
:
折口氏は、
「軽作業アウトソーシング業
= 人材業 & 金融業」
と定義づけたわけです。
この眼力は凄いですね。
(拍手!)
マッチング力(=人材業)
だけでは、
ここまで大きく
事業化は不可能だったでしょう。
そして、
「驚愕のセンターピン」
も紹介されています。
▼航空会社
*センターピン
⇒ エコノミークラスのシートの角度
*キャビンアテンダントの
サービスの質よりも、
ホスピタリティよりも
大切なものがある
*長時間のフライトになれば、
身体が楽なのが一番
:
:
:
航空会社の顧客サービスの本質は?
シートの角度にあるとは!
これまた凄い眼力です。
普通は思いつかないですね。
センターピンを見極めるキモは、
折口氏曰く、
▼徹底した顧客目線
▼徹底した経営者目線
だとか。
大変学びになりました。
今日も社長業を楽しみましょう。