ブログ

好景気時代は勤倹貯蓄を、不景気時代は思い切った投資を

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

前回の続きです。

「投資」と言っても、お金を殖やす手段は色々あります。

▼株式

▼債券

▼外国為替証拠金取引(FX)

▼コモディティ(金や大豆など)

▼不動産

ここで注意すべきは、「投資」と「投機」の違い。

収益の源泉が値動きだけ。これは「投機」です。

FXとコモディティは、完全なる投機の対象。

「投資」とは言えません。

ここで微妙なのが「不動産」。

土地の上にマンションを建設する。

そうすれば、家賃収入を得ることができます。

REIT(不動産投資信託)も、

ファンドに組み入れられている

*オフィスビル

*商業施設

*倉庫

*賃貸住宅

*ホテル

といった投資物件から、家賃収入を得て、年2回分配される

分配金の原資にしています。

但し、不動産の場合、自ずと上限あり。

家賃を毎年引き上げるのは、物理的に無理だからです。

どこまでも高くなるビルを建てる?

そんなことができれば、収益を無限大に積み上げられます。

しかし、こんなことは土台無理な話ですね。

不動産投資は手離れは確かによい。

しかし、収益を持続的に増やせません。

また築年数が経過すれば、リニューアル等のメンテ費用も必要。

こういった点が、不動産投資の限界なのです。

このように消去法で考えれば、「株式投資」がベストなのか??

明治から昭和にかけての大富豪がいらっしゃいました。

その名は、本多静六氏。

東京大学の林学博士で、莫大な富を築かれました。

本多静六博士の著書、

『人生と財産』(日本経営合理化協会)

の中でこんな言葉が紹介されています。

…………………………………………………

私の財産成功は、株式と土地山林だった。

  (中略)

投資戦に必ず勝利を収めようと思う人は、

静かに景気の循環を観察して、

好景気時代には勤倹貯蓄を、

不景気時代には思い切った投資を、

時機を逸せず、巧みに繰り返す。

これを私はおすすめする。

…………………………………………………

かつて大富豪として名を馳せた本多静六氏の言葉を借りれば、

 「コロナ不況の今こそ、株式投資のチャンス到来」

と言えます。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

ビスマルク(ドイツ鉄血宰相)の名言ですね。

本多静六博士の言葉を今こそ、かみしめなければなりません。

コロナ不況をチャンスに!

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問