ブログ

コロナ不況下でも動じないビジネスモデルの条件

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

今日のコロナ不況の中で経営者が気づいてしまったのは、

 『ストック収入』

を有する組織は優位であるということ。

そんな事実がコロナ禍の中で明らかになりました。

経営には、

▼フロー(流動性)

▼ストック(固定性)

の2面があります。

With コロナ時代に大切なのは、フローを増やしていくこと。

じゃあ、「全てを変動費(= フロー)」にすればよいのか?

といえば、そういうわけでない。

すべてをフローにすれば、経営上リスクも生まれます。

▼フロー

▼ストック

については、

▼収入

▼費用

の両面がある。

このことを忘れてはなりません。

まずは、収入から見てみましょう。

収入におけるストックとは??

固定収入ですね。

毎月固定収入があれば、経営は安定します。

コロナ禍で経営が苦しくなったのは、固定収入がない組織でした。

例えば、飲食業の場合です。

今月お客様が来なかったら、収入が途絶えてしまいます。

ただ、コストコ(Costco)はどうでしょうか?

コストコは会員制です。

よって、年会費という固定収入は一定規模存在しています。

これが経営基盤を安定させているのです。

収入のストック化は大切です。

そうであるならば、

「すべての収入を固定化する」

のがベストなのでしょうか??

これは違います。

収入のストック化の代表企業として、セコムが有名です。

セコムは、セキュリティサービスの大手ですね。

しかし、セコム創業者の飯田亮氏にこんな名言があります。

…………………………………………………

人間はストックで食べると、腐る。 

…………………………………………………

すべてを固定収入にすると、腐ってくるのです。

日本経営合理化協会の場合、その都度参加費を頂く形で、

セミナー事業を展開されています。

この方がスタッフのやる気も上がり、

良質なセミナーを提供できるからだそうです。

一方、法人向けセミナー事業を

「月額固定制」

で展開している会社はスタッフに甘えが生じ、

真剣さが薄れる傾向があります。

だからこそ敢えて、月額固定制にしない。

これが日本経営合理化協会のセミナー事業の方針だそうです。

敬服の限りです。

サラリーマンも同じでしょう。

年収が安定していても、固定収入しかなければどうなるか?

やる気を失います。

インセンティブが存在し、自分の頑張りにより年収が上下する。

だからこそ毎日、緊張感をもって仕事ができるのです。

また、日々成長もできるのです。

ストックを収入面で考えると、以下の原理原則が見えてきます。

▼経営の安定のためには、固定収入を絶対に持たねばならない。

▼但し、すべての収入を固定化すれば、成長がなくなる。 

次に、費用面から考えてみましょう。

固定費の存在は経営の重荷です。

よって、『固定費の変動費化』はとても大切です。

新型コロナ禍の中で、稼働率が下がったとしても、

変動費化しておくと、その分コストが減ります。

その分、経営は楽になります。

正社員ではなく、外注委託にしておけば、

社会保険料の負担もなく、固定費は圧縮できます。

そうであるならば、すべての労働者を外注委託にすべき?

人件費のすべてを変動費化すべき?

これは違いますね。

外注委託にすれば、組織へのロイヤリティは下がります。

よって、繁忙期に誰も調達できない。

このような問題が生じるのです。

以上を踏まえると、こうなります。

▼ストックとフローを収入と費用の両面から考える。

▼危機管理の面と成長の面から、両者のバランスを図る。

▼ストックビジネスを基本形としながらも、

 フロービジネスの要素を兼ね備える。

▼これこそが経営の要諦である。

アフターコロナ時代へ向けて、

ストックとフローの在り方について今一度考えてみましょう。

ピンチをチャンスに!

今日のコロナ不況を共に乗り越えましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問