ブログ

バフェットはアマゾン株に投資した。ならば、私たちは何に投資すべき?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

10連休の日本人は、世界経済から取り残される??

令和のお祝いムードのわが国の連休も終了しました。

ただこの間も世界経済は動いていました。

5月4日のこと。

ウォーレン・バフェット氏が率いる、
バークシャー社が年次株主総会を開催。

ウォーレン・バフェット氏とは、米国の著名資産家です。

世界長者番付において長年、ビルゲイツ氏に次ぐ2位。

そんなバフェット氏が率いる投資会社の株主総会の中で、

世界の投資家たちに驚きのニュースが発表されました。

 

 

 

『アマゾン株式の初購入』

 

 

なぜ、市場を驚かせたのか??

それは、バフェット氏の長年の投資哲学に反していたからです。

彼は従来こう公言していました。

 

 

「IT業界のように、変化のスピードが速く、
事業内容の理解が難しいものには投資しない。」

 

 

彼の投資哲学の根幹は以下の通りでした。

 

▼企業の本質的価値より安い価格で株を買う。

▼そのうえで、将来値上がりを待つ。

 

この哲学に基づき、バークシャー社を
時価総額55兆円超の複合企業に育て上げた。

しかし、今回の投資先のアマゾン株は、

予想PER(株価収益率)71倍。

決して割安とは言えない数値です。

バフェット氏も御年88歳。

これまでの投資哲学にブレが生じたか??

市場では様々な憶測が見られます。

バフェット氏のアマゾン株購入の意思決定が

今後どんな結末を見せるのか?

世界の投資家は注視しているとか。

:
:
:

バフェット氏は、アマゾン株に投資した。

それでは今、私たち経営者は何に投資すべきか?

人手不足の時流から見れば、

 

【人材教育】

 

であることは間違いないでしょう。

ただ人材育成の成果は、一朝一夕に結果は出ない。

人材育成に関する名経営者の言葉から、
そんな事実が読み取れます。

 

……………………………………………………

企業は人であり、人は急に育ちませんから、
育成は地道にやっていくしかありません。

by 澤田秀雄氏(HIS社長)

 

 

人材育成には、それなりの時間と労力を
かけています。

3年、5年、10年と
時間をかけることが必要。

by 青田嘉光氏(丹青社社長)

 

 

今はどこの企業でも、
人材育成が大事だといいます。

教育というのは、50年、100年かかるもの。

by 高崎秀夫氏(京都銀行社長)

……………………………………………………

 

「なが~いお付き合い」

のテレビCMで有名な京都銀行は凄い。

50年、100年かかるとは…

取引先でなく、人材教育にも、
なが~いお付き合いで臨んでいます。

敬服の限りです。

人材であろうが、株式であろうが、
投資成功のキモとは何か?

 

 

【短期で見返りを求めない】

 

ということかもしれません。
バフェット氏にこんな名言があります。

……………………………………………………

喜んで10年間、
株を持ち続ける勇気がないのなら、

たった10分間でも、
株を持とうなどと考えるべきではない。

今日や明日、来月に
株価が上がろうが下がろうが、

私にはどうでもいい。

その会社が10年、50年経っても、

欲しいと皆が思うものを
作っているかが重要だ。

……………………………………………………

 

 

あくまで長期スパンで成果を求める。

世界第2位の資産家の言葉には重みがあります。

今日も社長業を楽しみましょう。

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問