ブログ

【ROA考】 佐藤肇氏の名言

 

こんにちは、JR大阪駅間のTFPグループの

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

経営者は銀行借入に対し、【規律】を持たねばなりません。

具体的には、

 

 

▼年商の3割以下

 

ですね。そして、もう一つ重要なのが、

 

 

▼ROA(総資本利益率)2.5%以上

 

 

です。巷には、財務分析指標が数多く存在します。

 

 

 

▼流動比率

▼当座比率

▼自己資本比率

▼固定比率

▼固定長期適合率

▼売上債権回収率

▼在庫回転率

▼インタレスト・カバレッジ

▼配当性向

▼ROE

▼PBR

▼EPS    などなど。

 

 

その中でも経営の原点として、最重要視すべき指標とは何か??

それが【ROA】である。

こう説いていらっしゃる名経営者がいます。

 

 

スター精密の代表取締役会長の佐藤肇氏。

1950年に静岡で12坪の掘立小屋で、6名で創業。

その後、1990年に東証一部上場へ。

今や、700名の社員を有し、精密部品で世界一のシェアを獲得。

そんなスター精密にも危機の過去があった?

 

 

2008年のリーマンショック時には、赤字85億円。

それなのに、

 

 

▼国内社員のリストラ一切なし

▼現預金の減少6億円

 

 

にとどまったとか。

おまけに当時、現場に対し、佐藤肇氏はこう指示したそうです。

 

 

「売上を伸ばすな。絶対に無理に売るな。

売上は半分にしろ!」

 

 

その結果、

 

 

▼在庫60億円

▼売掛金10億円

 

の圧縮に成功。

リーマンショックの当時2年間で、
売上が3分の1、純利益166億円急減。
スター精密の大赤字をニュースで知った、大学時代の友人が心配し、

 

 

「お前、大丈夫か!?」

 

 

と電話してきたそうです。

しかし、佐藤氏はそれに対し、

 

 

「もちろん大丈夫だ。

むしろ会社の財務体質は良くなるから。」

 

 

と答えたとか。

確かにこれは強がりのフレーズではありませんでした。

その後、売上は微増でも、
利益が残りやすい経営体質に変革へ。

今日では、

 

 

▼売上高600億円

▼経常利益70億円

▼自己資本比率70%

▼無借金経営

 

 

という無敵の財務体質を誇っておられます。

そんな経営手腕を誇った佐藤氏が最重要視する財務指標こそ、

 

 

 

▼ROA(総資本利益率)2.5%以上

 

 

なのです。そして、これこそ、

 

 

【赤字85億円でも、ビクともしない経営体質】

 

 

のキモであると言われています。

そんな佐藤肇氏は大学卒業後に、スター精密に入社。

40歳までは、工程管理や海外工場立ち上げに従事。

その後、社長室長に任命される。

 

 

 

「どの会社でもいい。まずは『有報』を買ってこい。」

 

 

と先代の父から指示を受ける。

ただ財務の勉強を全くしてこなかったため、
有報の意味が全く分からない。

 

「UFOを買ってこいって、どういうことだ??」

 

と思われたとか。

 

 

『有報』とは、UFOではありません。

有価証券報告書の略ですね。

(笑)

 

 

その後、先代からの“有報ノック”が始まる。

 

 

「いいか。

この数字とこの数字を掛け算すると、
こういう意味があるんだ。

次の会社のレポートでは、
そういう視点も盛り込んでみろ。」

 

 

先代は社長室でこう教えてくれたそうです。

なんて、美しい父子の事業承継なんでしょう!

敬服の限りです。

 

 

これを6ヶ月間続けた結果、
佐藤氏は財務の知恵を身体で覚えたのです。

実は佐藤肇氏は日本経営合理化協会より
昨年、私(岩佐)と同時期にCD教材を上梓。

また、価額も同じ。

売れ行きランキングで現在7位。
https://www.jmca.jp/ranking/audio

 

 

私(岩佐)は現在4位。

5月に発刊予定の次回作も頑張ります!

そんな佐藤氏はこうおっしゃられています。

 

 

……………………………………………………

経理から上がってきた数字を
頭に入れながら電卓を叩く。

そうすれば、数字の声が聞こえる。

笑っている数字、怒っている数字、
泣いている数字。

数字にも表情があるのです。

数字は嘘もつかず、正直です。

言い訳するのは、人間だけです。

……………………………………………………

 

 

先代から伝授された財務の知恵に
裏打ちされた、本当に深いお言葉です。

財務に強い名経営者が最重要視する、

 

 

▼2.5%以上のROA

 

 

を大切にしましょう。

 

ROAの計算式は以下の通り。

 

 

 

*総資本利益率(ROA)

= 利益/売上高(売上高利益率)

× 売上高/総資本(資本循環スピード)

 

 

ROAを高めるには一体どうすべきか?

単純に、売上高を増やせばいいのではありませんね。

 

 

▼粗利益の高い商品サービスを通じ、利益率を高める

▼ムダな在庫・売掛金・不動産・設備機械、
銀行借入を持たない

 

 

こうすれば、
 

 

【ピンチに動じない経営体質】

 

 

ができる!

大坂選手の全豪オープン優勝の翌日。

日経新聞スポーツ欄には、

 

 

『大坂折れず 成熟のV』

 

 

の見出しが躍っていました。

この試合も楽に勝ったわけではなかった。

マッチポイントを握った後、最後の1ポイントが遠かった。

相手選手の執念もあり、好機を逃す。

落胆を隠せず、ミスを続け、第2セットを落とす。

しかし、気持ちをリセット。

最終セットで底力を見せ、優勝をもぎ取ったのです。

大坂選手は最大の課題に掲げる成熟を、

 

 

「思い通りにいかない状況を受け入れる力」

 

 

と表現しています。

 

 

▼勇気

▼忍耐

▼1球への執念

▼少しの運

▼成熟

 

 

大坂選手は上記の勝者に必要な資質を
すべて兼ね備えていました。

 

 

安藤百福氏の経営者人生も、
決して順風満帆なものではなかった。

脱税嫌疑や背任行為として訴えられ、無一文になっています。

そんな中でも、こんな名言を残しています。

 

 

……………………………………………………

失ったのは財産だけではないか。

その分だけ、
経験が血や肉となって身についた。

……………………………………………………

 

 

この忍耐強さが銀行依存と決別し、
日清食品の経営基盤となったのです。

私(岩佐)の今日のランチは、日清のカップ麺。

今日は、安藤百福氏のエネルギーを拝受し、
書かせて頂きました。

(笑)

 

 

順風満帆の経営はあり得ない。

経営も人生同様、山あり谷あり。

 

大坂選手いわく、

 

 

「思い通りにいかない状況を受け入れる力」

 

 

を宿した経営体質をいかに作るのか?

危機が訪れた時でも動じない経営体質をどう作るのか?

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問