不動産はじっと見ているだけでは腐る?

今すぐ”不”動産を動かしなさい

不動産はじっと見ているだけでは腐る?

■本社ビルの問題点

▼建物

①極めて少額の税効果のみ … 毎期計上の減価償却費
(例)鉄骨鉄筋コンクリート造の事務所建物の耐用年数50年

↓

経費化するのに時間を要する

②「家賃を払うのがもったいないから自社ビルが有利」はどこまで本当か?
⇒ 家賃 … 100%経費計上OK (支出額の約40%は国が負担?)

▼土地

①非償却資産 … 減価償却できない
⇒ B/S上には取得時の価額が半永久的に計上される。

②固定資産税等のランニングコストを要する(建物も同様)。

↓

資産管理会社へ売却し、
地代家賃を払う形態にしなさい!

image

■個人名義の賃貸アパートの問題点

①家賃収入(不動産所得)が役員報酬(給与所得)と合算され、総合課税として所得税(累進税率)の対象になる。

②相続財産として、ダイレクトに相続大増税の波にさらされる。
(注)相続税法上の小規模宅地等の特例を適用できる可能性あり。

↓

資産管理会社へ売却し、
相続財産から切り離しなさい!

↑
image

■個人名義の自宅不動産の問題点

①固定資産税などのランニングコストの経費性ゼロ

②住宅ローンの残債がある場合、居住年度より13年間限定で年末残高の1%が所得税から控除される(住宅ローン控除)のみの税効果しか得られない。

③巷のサラリーマンや公務員と同じ枠組みの中で、社長が自宅に住み続けて、本当に良いのか?

④社長は自宅でも常に仕事を考えている?(身体は休んでいても、頭の中は会社のこと?)

日々是精進ブログはこちら
パート主婦チーム採用情報
個別無料相談の詳細はこちら
  • 会社を強くする資産戦略マネジメント
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問