ブログ

経営者の意思決定は【別次元】だけど、スピーディーに!

supo2

 

 

こんにちは、神戸の税理士の岩佐です。

 

参院選で予想通り、自民党が圧勝し、ねじれが解消されました。

これにより、政治の意思決定&実行のスピードが上がるのは喜ばしいことです。

 

私たち経営者としては、世間の速い動きに後れを取るわけにはいきません。

【社長業=意思決定業】。

決断のスピードがほんとに大切になる。

 

プロ野球の横浜DeNA球団を持つ、株式会社DeNAの創業者でいらっしゃる南場智子さんの

著書『不格好経営』(日本経済新聞社)にこんな記述があります。

 

「決定には勇気がいり、迷うことも多い。

もっと情報を集めて決めようと、やってしまいたくなる。

けれども仮に1週間後に情報が集まっても、結局また迷うのである。

こうしたことが、動きの速いこの業界では致命的になることも多い。」

 

そして、南場さんは本書の中でこうも述べられています。

「それにしても、マッキンゼーのコンサルタントとして経営者にアドバイスをしていた自分が

これほどすったもんだの苦労をするとは…。」

 

「私が何に苦労したか。まず物事を【提案】する立場から【決める】立場への転換に苦労した。

コンサルタントとして、A案にするべきです、と言うのは慣れているのに、Aにします、となると

突然とんでもない勇気が必要になる。

コンサルタントの【するべき】も判断だ。

しかし、プレッシャーのなかでの経営者の意思決定は別次元だった。

【するべきです】と【します】がこんなに違うとは。」

 

経営のかじ取りは理屈だけでは不可能。最後は覚悟と腹決めなんですね。

最近ホントに暑くなりましたので、夏バテしそうですが、

意思決定の“重み”を感じながらも、それに臆することなく、決断スピードのアクセルは

全開モードで行きたいですね。

今日も社長業を楽しみましょう。

 

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問