ブログ

45歳から5億円を稼ぐ勉強法

41QtesKawlL__SX349_BO1,204,203,200_

 

こんにちは、大阪駅前の税理士法人トップ財務プロジェクトの岩佐孝彦です。

今日の一冊はこちら。

 

 

45歳から5億円を稼ぐ勉強法』植田統(阪急コミュニケーションズ)

 

 

それでは本日の赤ペンチェックを見てみましょう。

 

 

▼「45歳から5億円を稼ぐ勉強法」とは何か。

まず、5億円を稼げるかを考えてみると、それは2000万円×25年だ。

つまり、45歳から70歳まで、バリバリの現役を続けて、毎年2000万円

稼ぎ続ければ到達可能な数字だ。

決して不可能な数字ではない。

 

 

▼「45歳」は、どういう意味を持っているか。

45歳は、人生90年時代のちょうど真ん中。

22歳で会社に入り、65歳で退職するとすれば、会社人生の真ん中でもある。

重要なターニングポイントだ。

そういう重要な時期だからこそ、45歳で人生戦略を練り直す必要がある。

 

 

▼会社に入ったら、その瞬間から選別が開始されている。

その結果が明らかになってくるのが、同期から部長が誕生する45歳ごろ

なのである。

ここで部長になれないのなら、将来執行役員や取締役に昇進することなど

あり得ない。部長になれなければ、会社で紹介してくれる再就職先もあま

りいいところは回ってこない。

こうして、日本の会社に勤めているサラリーマンにとって、45歳が会社人

生のターニングポイントになる。

私がいたような外資系の世界だと、事態はもっと深刻だ。

45歳を境に失業し、独立コンサルタントの道を歩む人が増えてくるのである。

 

 

▼45歳から昇進できれば、年収は上がっていき、そのうち2000万円に到達する。

45歳でその勝負に負けると、逆に年収がドンと下がる。

55歳を超えてくると、役職定年になる会社も多く、年収がいきなり3割、4割と

下がってしまう。

これがターニングポイントの現実だ。

 

 

▼ターニングポイントを迎えた人は、もう一度、自分のキャリアを一から作り直す

気概で仕事に臨んでいかないと、豊かな老後の世界は開けてこない。

70歳まで現役を続け、5億円を稼ぐなど夢のまた夢になってしまう。

 

 

▼45歳になり、同期から部長が出てくると、差が歴然としてくる。

会社にある部長のポストは限られているから、部長の椅子に座れる人は一握り。

部長になった人は、将来の役員の椅子も見えてくる。

仮に役員になれなくとも、子会社の役員の椅子なら確実だ。

しかし、課長、次長止まりの人はそうはいかない。子会社に転籍し、年下だが

本社では部長まで昇進した役員に仕えるか、窓際族となり、日がな一日新聞を

読んで過ごすか、取引先に転籍して頑張ってみるかの選択を迫られる。

 

 

▼細切れ時間に集中する

この10分間にいかに集中するかが勉強の成果を上げるための勝負である。

そのためには、どうしたら集中できるか、自分でパターンを作ってしまう

とよい。

勉強に入る前に運動をしたほうがいいという人がいれば、体を動かせばいい。

音楽を聞きながらの方が集中できるという人なら、好きな音楽をかけて集中

すればいい。

 

 

▼私の場合、司法試験前はこんな勉強法をとっていた。

ウィークデイは、朝家を出て、早めにオフィスの近くに行き、スターバックス

に入る。そこで1時間ほど勉強する。

 

 

▼朝1時間を活用する

細切れ勉強法の一番の時間の供給源が、朝の1時間である。

 

 

▼頭がリフレッシュしている。

 

 

▼自分が早起きしさえすれば、いつでも時間を取ることができる。

 

 

▼たぶん、この朝の1時間が作れない人は、根気のいる勉強を続けることが

難しい。

なぜなら、夜1時間作ろうと思っても、仕事が終わらなかったり、外せない

飲み会が入ったりして、常時1時間を捻出することができないからだ。

 

 

▼それから1時間が勉強タイムだ。原稿を書かなければならないときは、

パソコンをスタートアップして、すぐに打ち始める。

これは集中するのに一番簡単だ。手を動かさなければならないし、文章を

自分の頭からひねり出さなければならないから、他のことを考えている暇

はなし。スッと集中できる。

 

 

▼そもそも、45歳になった人が、1日に5時間も6時間も集中して勉強すること

など、できるはずがない。絶対に集中力が続かない。

 

 

▼2日続けて飲みに行かない

2日続けて飲みに行ってはダメだ。誘われても断る、強い意志を持とう。

これは飲みに誘われたときだけではない。遊びも同じだ。

勉強を始めたら、一番長い時間を投入できるのは土日である。

2日続けて遊びに行ってしまっては、一番大事な勉強ができなくなる。

「1日に2時間以上勉強しない」と言ったが、これは平日の話。

土日ぐらいは、1日に4、5時間ぐらい頑張って勉強しないと、同じ資格

を目指している学生に太刀打ちできない。

 

 

▼無駄な時間をそぎ落とす

漠然とやっている仕事、アウトプットの出ない仕事なら、早めに切り上げ、

アウトプットの出る仕事に集中したほうがよい。

特に何か成果につながったと胸を張って言えない時間は、ほとんどが無駄

な時間である。これを徹底的にそぎ落とせば、勉強の時間が1,2時間は生ま

れてくる。

 

 

▼土日はもっと無駄な時間のオンパレードだ。朝9時、10時まで寝ている。

起きてからもボーっとしていて、午前中が終わる。

昼食を食べて、テレビを見ていると、もう夕方。ようやく、夜になって

勉強する気になるが、どうも気乗りしない。

これでは、貴重な土日が全く無駄になる。

こうならないために、生活のリズムを極力守ることが大切だ。

 

 

今日も社長業を楽しみましょう。

 

 

 

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問